たまにはワインもご紹介しなくては(笑)
雪虫を見たということは・・・・
初雪も近いのでしょうか・・・![]()
![]()
私は冬に-30度を経験しながら育っているので
わりと寒さに強い方です![]()
冬も嫌いではありません![]()
![]()
さて、本日のお題
たまにはワインのご紹介なんぞ![]()
最近プライベートではもっぱら日本酒ですが(笑)
たまにはマジメにワインの事を![]()
![]()
こちらの写真のワイン、最近ランコントル
イチオシのブルゴーニュです![]()
作り手は
「フランソワ ラキエ」
このラキエ家
とっても歴史があり![]()
現在の当主はなんと11代目![]()
日本でいうと室町時代から4世紀に渡って
ワイン作りをしている一族なのです![]()
![]()
![]()
今回ご紹介する
「メルキュレイ」は
ブルゴーニュ地方でも
南の方コート・シャロネーゼにあります![]()
このワインのどんなとこがオススメかというと
平均樹齢60年にもなる古木からとれた
ブドウをもとに作られるワインで![]()
![]()
とっても凝縮した果実味があり、
力強くしっかりとした骨格![]()
比較的男性的?な
ピノ・ノワールの印象です![]()
グラスにそそぐと甘く華やかな香りが
漂い![]()
若くても十分に楽しめるワインだと思います![]()
ランコントルでは、
ボトル9,000円![]()
ちょいちょいグラスでも開けてます![]()
グラスで1,300円![]()
ご興味おありの方は、ぜひ
一度飲んでみて下さい~![]()
それでは、本日もありがとうございました![]()
![]()



