牡蠣まみれの一日
ランコントルのソムリエールです![]()
いつもありがとうございます:∩(´∀`)∩♪
今日も牡蠣が入荷しました![]()
週に二回位、釧路町センポウシの水産会社さんから、直送で送られてきます![]()
まずはひたすらタワシで表面をゴシゴシと・・・まずは汚れを取る作業![]()
この写真のとおり、私の手のひら位ある、大きな牡蠣です![]()
そして、生はもちろん、リゾットになったり・・・
グラタンになったり・・・![]()
![]()
![]()
めちゃめちゃワインに合いますよ![]()
![]()
![]()
産まれも育ちも北海道のお客様に
「こんな美味しい牡蠣食べたことない
」
とお褒め頂きました![]()
![]()
あ!そうそう以前「牡蠣って、どうやって開けたらいいの?」という質問を頂いたので、
こちらにも書いておきますね(^∇^)
①まず軍手をはく
(貝で手を切る可能性が非常に高いです、私も何度も切っているので、
気をつけて下さい
)
②平らな面を上にして、ペンチで貝の右側を挟んで、少し割る
(上下の貝の隙間を見つけて下さい)
③その隙間に右側からナイフ(食事する時用のでOK)を入れて、殻の上から下に沿わせ、
みにナイフが刺さらないよう、開ける
(平らな面の貝柱を切り離します)貝柱は右よりに付いています
④上の殻をはずしたら、みを傷つけないように注意しながら、下の面にナイフを沿わせて
貝柱をはずす
⑤塩水でみを洗う
以上が、活きた牡蠣の剥き方です![]()
ほんっとに殻はよく切れますので、お気をつけて![]()
ランコントルには関西出身の女の子がアルバイトさんにいるんですが、
しょっちゅう牡蠣を剥いているので、
地元に帰ったら自慢できます![]()
って言っておりました![]()
もうすぐ、毛蟹もたくさん剥くことになりますけどね( ゚∀゚ )ハァーハッハッ!!
さてさて、長くなりましたが![]()
今年はまめに更新をしていきたいと思っておりますので
、どうぞお付き合いをお願い致します(*´艸`*)
ご予約、お問い合わせはコチラ☆(*´∀`)σ)))))
011-511-7789![]()
札幌市中央区南5西5
ジャパンランドビル6F
「ワインバー&レストラン ランコントルRencontre」
初めてのお客様におすすめのコースは・・・![]()
おまかせコース ¥4,000別々(チャージ込)サービス料5%、税金8%
・冷前菜 ・温前菜 ・メイン ・パスタ ・デザート
※苦手な食材、アレルギー等はご予約の際に遠慮なくご相談下さい
ではまたーっ(∩・∀・)∩



